こんにちは、たくわんです!
Follow @takuwan1924私がこれまで2年以上ワンルームで1人暮らしをしていた経験から
買って良かったモノを色々とご紹介します。
ジャンルはそれぞれですが、いいものなので大切に使えば長く使えて便利な商品を厳選しました。
特に場所を上手く活用したい人、お金をかけずにマッサージを疲れをとりたい人必見です!
それではどうぞ!!
メッシュハンガー シルバー BK-855-SV
こんな感じで使います。
ワンルームの場合どうしても部屋が狭くなってしまいますが、このメッシュハンガーを使えば高さを利用できるので、空いたスペースを十分に活用することができます。
私はギターが2本分のスペースが確保できたことが何より良かったです。
6畳の部屋で縦のスペースを活用して収納できたことができます。またS字フックがあれば小物がかけれたり、
小さめのアクセサリー等がかけられるので場所を確保したい人におすすめです。
ギターに関して言うと、アコースティックギター2本分はかけれると思います。しかし、あまり高価な物は避けて下さいね!(念のため)
購入したモノはこちら
*半年以上使っていますが、1度だけ倒れた事がありました。
天井とメッシュハンガーが支え合っているので、ご利用の際はあまり重い荷物はつるさないようにして下さい。
HERCULES ギターハンガー GSP39HB
真ん中間にギターを挟みます。
するとギターをすっぽりとはまるという仕組みになっています。
すごく簡単です。
先ほどの画像でも2つ使っていますが、賃貸の部屋は壁に掛けることができない為
どうにかできないかと考えたあげく、メッシュハンガーにこのギターハンガーをつけることによって解決しました。
場所も広くなりとても満足しています。
価格も安くて不満な所は一切ありません。
フックAngLink
こちらは壁を傷つけないフックです。賃貸に住んでいる人には嬉しい商品ですね!
使い道としてこのように袋に小物を入れて掛けておいてもいいですし、私は帽子を掛けたりしてました。
Amazonでは耐荷重8㎏と書いていますが、使った感想はそんなに重いモノは掛けられないです。せいぜい1㎏ちょっとでしょうか(住んでいた場所が湿気が多い場所ということも関係があると思います。)
重いモノの場合
例えばシューズをシューズ袋に入れて掛けていたときがありましたが、重さに耐えきれずに落ちてました。
なので、帽子やかさばるような小物を袋に入れかけるのがいいと思います。
*現在、在庫切れだそうです(>_<)
LPNストレッチポール(R)EX
最後はストレッチポールです。
1人暮らしは中々疲れがたまります。お金をかけて骨盤矯正に行ったりもしましたが、毎回お金がかかるわけですね。
そこで導入したのが、この公式のストレッチポールです。
一応使い方も書いてあって好きな箇所に当ててマッサージができるので、
家でも一日の疲れをとることができます。私の体はたいぶストレッチポールに助けられました。
1年以上も使っていますが、まだへたりも少なく今も使ってます(笑)
約1万円なので最初は高いと思いましたが、結果長く使えるて助けられているので買って正解でした。
買ってからマッサージも行かなくなりましたし、手放すことのできない商品です。
まとめ
ジャンルが幅広いですが間違い無く買って良かったモノです。
大切に使うと長く良さを感じられる商品です。
今後も長く使えて、いいモノを買っていきたいと思いました!
関連記事はこちら
始めは高く感じるかも知れませんが、何度も買い換えるより一度いい商品を購入して長く使う方が
お得になることもあるし、愛着がわくのでご紹介したようないい商品を長く使ってほしいと思います。
ご覧いただきありがとうございました。