こんにちは、たくわんです!
あなたは広島の街に行くならどこに行きますか?
例えば、「本通り」を歩くのもいいでしょう。「原爆ドーム」を一度ご覧になるのも広島ならではだと思います。
今回ご紹介するのは、広島の街に来て少し変わった良いところを探している人へ!向けた内容です。
場所は広島県広島市中区上幟町2−11にある「縮景園」という場所です!
ぼくも実際に行ってみて、落ち着いた雰囲気に癒やされたし、260円で満足度の高い時間が過ごせました。
広島の街に来たら一度、立ちよることをオススメします!
「縮景園」はどんな場所?

簡単にいうと
「落ち着いた雰囲気で、景色を楽しむ場所」です。
現代の街並みに拡がる四季折々の自然豊かな庭園で、広島県内外を問わず多くの方が憩いの場として来られます。(サイト引用)
お客さんの半分以上が外国からの観光客でした!
「縮景園」の魅力

園内を彩る美しい花々
なんと言っても、街中にあるとは思えないほど静かで落ち着いた空間があります。








「縮景園」に行ってみた感想

日常から少し離れていて、日々の生活に一息つく場所としてぴったりです。
まるっきり生活とかけ離れていないというか、いい意味で自然と街を2つ同時に味わえるのが、縮景園のよさかと思います。
あと、「緑がすごく綺麗だな」と感じました。
新緑のようなみずみずしい緑といいますか、色が映えていてより「縮景園」のよさを引き立てていました。



個人的には満足できたので、260円払ってもまた行きたいと思う場所です。
入園料と開演時間
入園料は、大人260円、子供100円で、安すぎます!!
縮景園の隣に広島県立美術館があるので、一緒に見たい方は
大人610円、高・大学生350円です!
開演時間は
4月1日 〜 9月30日 9:00 〜 18:00
(入園は17:30まで)
10月1日 〜 3月31日 9:00 〜 17:00
(入園は16:30まで)
関聯記事→広々くつろげる広島の温泉を写真を使ってご紹介~塩屋天然温泉ほの湯 楽々園
まとめ

ぼくが一番伝えたかったのは、広島の街にこんな良い場所があるということです。
その証拠に実際に行って確かめてきたので、間違いないです!
ご覧のあなたも忙しい毎日に、260円で安らぎのある時間を過ごしてみませんか?
園内にはオシャレなカフェもあり、控えめにいって最高です!

ご覧いただきありがとうございました。