こんばんは、たくわんです。
一週間の状態を報告します
まず、ぼくの睡眠記録を書いてみます。
:寝た時間 :起きた時間
10/29日:0:29 9時15分ですが朝方に一回起きてます
/30日:11:45 4:15→9:40
/31日:12:20 ヘッドホンして寝たため、起きてしまう
/31日:10:35 4:24→2度寝
/1日:11:50 5:55→2度寝
/2日:12:50 5:30
土 /3日:深夜14:10 5:30→8:00
全て寝た時間は夜です。そしてほとんど2度寝しています。
こんな事は今まで無かったのですが、今の実家の環境が変化して「よく寝れたー」と感じることはほぼありません。
大体4時間~5時間で1回目が覚めて、その後にまた寝ます。
でも、平日は特に寝る前のスマホ・パソコンは1時間前には終わらせるように意識して行なっていました。
やはり、寝る前にスマホを触っていると、寝付きが悪くなる感じがしますし、すぐに目が覚めてしまう気がします。
ぼくの体感として平日はまだ寝れた方です。
思うこと
この生活は「やばい!」っ思います。正直。
理由は、親が早くに仕事に出ることで目覚めてしますことと、ぼくがスマホを触っているので、そこはぼくの問題です。
対策はだいぶしてきて、落ち着いてきましたが
本当の安眠を目指し、しっかり寝ようと思います。
皆さんもしっかり寝て下さい。
それではお休みなさい💤
次の話はこちら→「ぼくが安眠できるまで」第20~27日「一週間の報告」