こんにちは、たくわんです!
Follow @takuwan1924ブログを2ヶ月間書き続けて、(日が被ることもありました)今だからこそ言えることがあると思ったので
- 何を思ったのか?
- 心境の変化など
を書いてみます。
先に結論をいうと、趣味に没頭するような時間を見つけることができました。
ブログ2ヶ月を書き続けた心の変化?気持ちの変化?
始めに言っておきますが、ブログの収益は今のところありません。
これはお金変化ではなく、気持ちの変化の方が今は強く感じます。
私はブログ開設から毎日書き続けているのですが、
何かを続けているだけで生きている時間が濃く感じています。
「たかがブログを書くだけで?」と思われるかもしれません。
今は、2年前の何も考えていなかった私よりも、濃い時間を見つけました。
それも書き続けるだけでです。
なので、将来に焦りとか何もありません。
やりたいことを見つけ続けているだけで、少なからず昔のようは気持ちになることはありません。
ブログを毎日書き続けることで不安が少なくなった
毎日ブログを書くって決めたら何よりも「どんなネタがあるだろうと」日々考えるんですね!
「需要があるかな~」とか考えられないほど、ネタ探しに困りますから毎日必死で頭を使って考える訳です。
そんなことをしてたら不安が入り込む余地なんかありません。こっちはブログ毎日更新であまたがいっぱいなので。(^_^;
ブログをやっていて不安な人は、もしかしたら行動が足りてないんじゃありませんか?
今後は、もっともっと書き続けて
読まれる「TAKUwanblog」を目指します。
あと、最近思うことは自分よがりになっているブログは違うと思います。
私もなりつつあるのできおつけます!
関連記事
ブログで稼ぎたい人に大切な心得とは?
これは、CJ社長という方が言っていたことで、
「ブログで稼ぎたいなら、始めからブログをビジネスとして取り組みましょう!」
まさにこれかと思います。
自分よがりでは誰にも響かないから相手に届けること。
ビジネスとしてやっていくこと。まだ稼いでいない人にはかけているのだと思います。
と言ってまだよく分りませんが、「こういうことかな~」と色々試していき、
今後はもっとビジネス色を入れていきます。
まとめ :ブログを2ヶ月間かきつづけてみて
私はブログを毎日書き続けることで以下のことを学びました。
- 趣味に熱中するような、没頭することを見つけた
- ブログで稼ぎたいなら、始めからビジネスとしてやる
結果、不安が少なくなりました。
何でもない日々が忙しいけど充実した日々に変わりました。
それでは、2ヶ月とはいわず3ヶ月は突破して
いけるところまで、届けるブログ更新を目指して頑張ります!
ご覧いただきありがとうございました。
関連記事