こんにちは、たくわんです。
この記事をご覧のかたにぜひ紹介したいドラマがあります。
タイトルは「僕らは奇跡でできている」です。
簡単に内容を説明すると、普通とちょっと変わった大学講師が周りから「おかしい」と思われながらも
好きな事をとことん夢中になって(光の輪を広げて)、周りに影響を与えていくというストーリーです。
ありのままでいいと認めてくれるようなドラマです。
こんな人にみて欲しいです。
- いいドラマ(考えさせられる)ドラマを探している人
- 社会で生きづらさを感じている人
- いまを一生懸命生きている人
今を生きている人に寄り添うような
辛いことも光だよと教えてくれる
そんな考えさせられる内容です。
今ならAmazonプライムビデオで見れるので気になったらご覧下さい!
ドラマ「僕らは奇跡でできている」の見所
「僕たちは奇跡でできている」で描かれているのは、人間が生まれたときからあるありのままの姿で生きるということがこのドラマの見所です。
例えば「自分はこうしたい!」とか自分が思ったことを素直にやる!
ということです。
弁当を食べたいから買う。お風呂に入りたいから入る。
お好み焼きが食べたいから食べにいく
といった具合です。
ですがその行動が大きければ大きくなるほど人の目にとまり、(この行動は)どう思われるのだろう?相手を不快にさせてしまうのでは?
とつい考えてしまいます。
ですがドラマの主人公は自分がやりたい、こうしたい!という気持ちを大切にしていました。
動物が好きで亀を保護したり、リスの調査をしたり、ときには動物園にいって猿の観察をしたりしてました。
不器用だけど好きなことに関してはすごく熱中して取り組む。また自分が思ったことを素直にやる姿は、多くの人が見習うべき行動だと思います。
そんな主人公は発達障害!?
ドラマでは発達障害なのかどうかは描かれていませんが、他の感想をみていたらそうかもしれないと思いました。
鳥と会話したり、興味があることに関して異常に熱中したり、決められた時間が守れなかったり…
ただ「周りと違った変わり者」という大学の先生ですが、人によっては発達障害なのかな~と思う方もいるでしょう。
でも先生として働いてみんなのために授業を行い、ちゃんと生活してる姿が描かれています。
以前にさかなクンの記事を書きました。
さかなクンは授業中に魚の絵ばかりかいていて、成績は壊滅的だったそうです。
ですが魚のことに関してはすごく熱中して興味を示していたのです。そんなさかなクンは発達障害です。
子供の育て方も学べるドラマ
人と違うから、常識的じゃないから、普通じゃない…
といった一般的な所からはずれている人を認められる社会になれば、もっと生きやすい世の中になるのではと思います。
このドラマでは普通と違うことに対して、考えるきっかけを与えてくれます。主人公の先生は好きなことをしてやりたいことに素直に暮らしているけれど、「人の目を気にしてしまう人」「好きなことができない人」は色んな理由をつけてためらってしまいます。
先生のようにもっと素直になって物事を考えれば?やりたいと思ったことやったらいいじゃん…
て思いますね!
また子供の子育て悩んでいる人にもおすすめできます。
もし普通と変わった人が身近にいる場合はどうやって対応しますか?
- 当たり前のことができない息子を叱って直させようとしますか?
- いけないことをした子供に対してなんて声をかけてあげますか?
できないことは本当にいけないことでしょうか?
叱るべきことでしょうか?
もしかしたらできない子供を持っている親が、周りから変な目で見られているのではないかと気にしているだけかも知れません。
ドラマでは叱って子供に怒る親と叱らず子供に考えさせる親がいました。
どちらがいいのかはぜひドラマ「僕ら奇跡でできている」をご覧下さい。
そうやって育てられた子供が大きくなってどうなったのか?
まで見ることをおすすめします。
▼ Amazonプライムに登録して「僕らは奇跡でできている」を見る
「ありのままでありたい」と思う人にみて欲しい
まず今を生きている全ての人に見てほしいです。
社会で自分がだせず生きづらさを感じている人、普通とは違った子供をもつ親にも届いてほしいです。
なぜなら子育ての参考になるからです。
また叱られることなく育った子供が大きくなり、大学の先生になってどうなったのかまで描かれています。
Amazonプライムビデオで評判が良かったので、「僕らは奇跡でできている」を見ましたが、考えさせられる内容だしみて良かったです。
登場人物は普通と変わった主人公だけではありません。
人を見下す歯医者さん、ダメな息子を叱る母親、考えることを教えてくれるおじいちゃん。人と比べてしまう人達…
何だか現実社会をみているような気がします。
一度きりの人生にちょっとだけ色んな生き方をのぞいてみませんか?
参考になると思います。
Amazonプライムで見れますので、まだの方は登録して見て下さい。
ご覧いただきありがとうございました!